エステの豆マメ知識!


 私たちの〈腸〉は、100兆個以上の〈腸内細菌〉がすんでいますface02
 健康に役立つ〈善玉菌kao05
 病気や体調不良を起こす〈悪玉菌kao04
 両方の様子を見てコロコロ態度を変える〈日和見菌kao08
 の3つですicon22

100兆個以上の〈〉腸内細菌が集まった様子は、まるで広大なお花畑のように見えるそうですiconN04
そのため、〈腸内フローラ〉とよんでいますiconN11

 腸内環境全体の数には個人差がほとんどありませんが、善玉菌が優勢か、悪玉菌が優勢かは人それぞれ違ってきます。

何を食べているか」で腸内細菌の比率が決まる、つまりバランスのよい腸内フローラが決まる、というわけですicon12

どんながいる?

善玉菌グループ  
乳酸菌                ビフィズス菌
・風邪を引きにくくなる       ・ウイルスや毒素の侵入をブロック
・傷が治りやすい          ・排便がスムーズになる
・がんに対する抵抗力が高まる

悪玉菌グループ
大腸菌
・便秘、下痢をしやすくなる
・ガスが溜まっておなかが痛くなる
・倦怠感、頭痛、肌荒れ、吐き気までおこす
ウェルシュ菌
・アンモニアなどの有害物質をつくる
・オナラやウンチのニオイが臭くなる
・体臭や口臭の原因にもなる
・がんを誘発する一因にもなる

腸内フローラを美しく咲かせるためには、善玉菌を増やす生活習慣を心がけることが必要ですiconN10
私たち日本人の腸は、〈肉食〉タイプではないということですicon08
日本人の腸に長さは、約1.5M 欧米人の1M前後の腸に比べると、長めに出来ています。
こうした腸は、草食動物にも見られる特徴で、穀物や野菜中心の食生活に向いている、ということですトマト

善玉菌を増やし、悪玉菌を減らして、腸内細菌のバランスをベストに保つには、食生活を見ないすことiconN04

運動、睡眠、最近ではサプリメントも大切な要素の一つです


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。